すぐに使える!スペイン語で「美味しい」の色々な表現の仕方

【ゼロからの文法レッスン】を行っています

詳しくはこちらの動画⬅ から

¡Hola a todos!

My Spanish Schoolリチです🙋‍♂️

今回は、「美味しい」「美味しそう」「美味しかった」などの食べ物の感想になるフレーズを紹介します!

以前紹介したスペイン語で「いただきます」の記事動画の続きになる感じで、よく使う自然な表現を今回は1つの単語をベースにしてフレーズを作っていきます。

その単語が「美味しい」という意味の「rico」になるのですが、

じゃあそれだけ言えば「美味しい」って言えてるじゃん🤷‍♂️

って思うかもしれませんし、

正直それを否定はできないのですが…😅

ネイティブはもっと自然な表現を使うのでそれらを簡単に紹介していきたいと思います。

今回は他にも、もう少し難しいフレーズやバリエーションをつけるためのものなどもちょこっと載せておきます。

ちなみに、今回は食べ物を指してるのでカジュアルとフォーマルでは分かれません。

発音を聞いてみたい方は是非Youtubeの動画もチェックしてみてください↓

目次

「美味しそう」と言いたい時

スペイン語では基本的に次の2つの意味のフレーズが「美味しそう」の意味になります。

「rico」という単語をベースにするのでこれが両方に使われます。

まず今回の全てのフレーズに出てくる「rico」というのは形容詞であって、「美味しい」「美味しそう」を指します。

Se ve rico

Se ve rico
セ ベ リコ
美味しそうに見える
スペイン語で-美味しそう

このフレーズの場合、「ve」「見える」という意味で、

スペイン語や英語などでもよくあることなんですが、

単に「美味しそう」と言うよりかは、より具体的に「美味しそうに見える」という言い方をします。

では「Se」は何?ってなると思います。

文法の話をここでは深くはしませんが、訳す場合は「それが」という意味になります。

スペイン語の動詞というのはアクションを起こす側からの視点である場合、こうする必要があるのです。

ちなみにこのフレーズ、料理が出てこなくても写真などを見るだけでも使えるようなフレーズですね!

Huele rico

Huele rico
ウエレ リコ
美味しそうな匂いがする

このフレーズの「huele」「匂いがする」の意味を持ちます。

この場合も具体的に「美味しそうな匂いがする」と言っているので、

招待された家や、レストランの入り際でこのフレーズを言ってみてもいいですね!

他にも、地域差などもありますが、このようなフレーズがよく使われます↓

Se ve delicioso
セ ベ デリシオソ
とても美味しそうに見える
Huele delicioso
ウエレ デリシオソ
とても美味しそうな匂いがする
¡Que rico se ve!
ケ リコ セ ベ
なんて美味しそうに見えるんだ!
Tiene buena pinta(スペイン)
ティエネ ブエナ ピンタ
美味しそうに見える

「美味しい」と言いたい時

今度は食べて「美味しい」という感想を述べるフレーズです。

Está (muy) rico

Está (muy) rico
エスタ (ムイ) リコ
(とても)美味しいです
スペイン語で-美味しい

「Está」というのは「~である状態」を指します。

これの他の活用が次の項目で出てきます。

「Está rico」だけでもいいのですが、少し物足りない感じがしてしまいます…

というのもこれは他の句を修飾する形容詞だからなのですね😅

なので、是非この「muy」も含めて言ってみてください!

「Muy」は次の項目でも出てきますが、「とても」という意味なので

「とても美味しいです」って言っていることになります!

💡実際「美味しい?」と聞かれたら「Está muy rico」と答えた方が親切で、

スペイン語圏の料理は美味しいものが多いですし、素直にそう答えられると思います。

💡聞かれたらと言いましたが、スペイン語では肯定文と「はい」か「いいえ」で答える疑問文であれば語順が変わらないので

聞く場合も「¿Está rico?」になります。

¡Qué rico!

¡Qué rico!
ケ リコ
なんて美味しいんだ!

「Qué」「なんて・・なんだ」物事を強調するために使われます。

ただこれは自分のリアクションとして使えるもの

「美味しい?」と聞かれてその答えに使うようなフレーズではないです。

レベル別「美味しい」

では、「美味しい」になるフレーズをレベル別に紹介します。星が多いほど美味しいということですね!

【美味しいレベル★☆☆】

Está rico
エスタ リコ
美味しいです
Está bueno
エスタ ブエノ
良きです
¡Que rico!
ケ リコ
なんて美味しいんだ!

【美味しいレベル★★☆】

Está muy rico
エスタ ムイ リコ
とても美味しいです
Está sabroso
エスタ サブロソ
味わい深いです
Está delicioso
エスタ デリシオソ
最高に美味しいです

【美味しいレベル★★★】

Está exquisito
エスタ エスキシト
素晴らしいです
Me encanta
メ エンカンタ
これ気に入った

「美味しかった」と言いたい時

今度は「美味しかった」になるフレーズです。

この場合、前の項目で教えたものをほぼリユーズします!

Estuvo (muy) rico

前回のこのフレーズを少し変化させます↓

Está (muy) rico
エスタ (ムイ) リコ
(とても)美味しいです

これを過去形にするだけです。

その為には「~である状態」という意味の単語を「~であった状態」にするの「Está」が「Estuvo」になります。

そうすると:

Estuvo (muy) rico
エストゥボ (ムイ) リコ
(とても)美味しかったです
スペイン語で-美味しかった

これで訳も「美味しかったです」「とても美味しかったです」に変わりますね!

💡ちなみに「美味しかった?」と聞く場合も先程と同じで「¿Estuvo rico?」で聞けちゃいます

レベル別「美味しかった」

【美味しいレベル★☆☆】

Estuvo rico
エストゥボ リコ
美味しかったです
Estuvo bueno
エストゥボ ブエノ
良かったです

【美味しいレベル★★☆】

Estuvo muy rico
エストゥボ ムイ リコ
とても美味しかったです
Estuvo sabroso
エストゥボ サブロソ
味わい深かったです
Estuvo delicioso
エストゥボ デリシオソ
最高に美味しかったです

【美味しいレベル★★★】

Estuvo exquisito
エストゥボ エスキシト
素晴らしかったです
Me encantó
メ エンカントー
これ気に入った

組み合わせて使える「お腹いっぱい」

他にも「お腹いっぱい」と「美味しかった」を組み合わせて使えるフレーズも紹介します。

Estoy lleno(a)
エストイ ジェノ(ナ)
お腹一杯
Estoy satisfecho(a)
エストイ サティスフェチョ(チャ)
満足(満腹)です
Ya no puedo comer más
ヤ ノ プエド コメル マス
これ以上食べれないよ
スペイン語で-お腹いっぱい

使い方としては、「美味しかった」のフレーズの前にどれかを付け足すと◎

まとめ

「美味しそう」になるフレーズ:

Se ve rico
セ ベ リコ
美味しそうに見える

Huele rico
ウエレ リコ
美味しそうな匂いがする

「美味しい」になるフレーズ:

Está (muy) rico
エスタ (ムイ) リコ
(とても)美味しいです

¡Qué rico!
ケ リコ
なんて美味しいんだ!

「美味しかった」になるフレーズ:

Estuvo (muy) rico
エストゥボ (ムイ) リコ
(とても)美味しかったです

その他にも、いろいろな言い方を紹介しました。


今回は意外と規則的に覚えられるようなフレーズだったと思います。

もちろん全て覚えるに越したことはないですが、各項目から1つでも選んで覚えてみてください!

どれもネイティブが使う自然なフレーズです。

どのフレーズは使ったことがありますか?どのフレーズをこれから使ってみたいですか?

是非コメント欄で教えてください!

ではまた!¡Hasta luego!

コメント欄

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です